about

プロフィール



岡本 脩志(おかもと しゅうし)

家具職人・オカモトカグ代表。
1974年 岡山県生まれ。

経歴

  • 1998年 神戸市の家具屋に入社。別注家具・住宅用取付家具・店舗什器の製作に従事。一級家具製作技能士を取得。
  • 2013年 岡山の建築会社で別注家具・住宅用取付家具・店舗什器の製作に従事。
  • 2015年 calm 設立。
  • 2018年 兵庫県小野市に移住。
  • 2019年 自身で工場・事務所の改装工事を行う。
  • 2020年 ショップ・ギャラリーの改装工事を実施。
  • 2021年 社名を calm からオカモトカグに変更。オリジナル家具ショップをオープン。
  • 2024年 ショップ・ギャラリーを「pepper room」に改名。



お問い合わせ

オーダーメイドのご相談のお問い合わせは
お問い合わせフォームよりご連絡ください。

連絡係:岡本 さやか



オカモトカグについて

オカモトカグは、精度の高い職人の技術と、モダニズムの洗練されたデザインを融合させた
オリジナル家具・オーダー家具の専門店です。
チーク、オーク、ウォールナットなどの無垢材を使用し、シンプルでゆとりある家具を、職人がひとつひとつ丁寧に製作しています。

兵庫県小野市にある実店舗「ショップ&ギャラリー pepper room」では、
実際に家具を見て・触れて・座ってお確かめいただけます。
隣接する工場では、職人が一人で製作し、天然塗料を使い丁寧に仕上げています。

テーブルや椅子、家具の脚・取っ手などには無垢材を、
収納などの「箱もの」家具には、軽くて反りにくい突板(化粧合板)を使用しています。
素材の特性を活かし、材料を大切に使い、効率のよい製作工程も考えながら製作しています。

椅子やソファの張地には、Ribaco、かじ新、Danish Art Weaving社の生地を使用。
デザインと機能性を兼ね備えた素材選びにもこだわっています。

天然木を使用しているため、色味や木目、質感には個体差がございます。
また、経年変化により表情が変わっていくことも天然素材ならではの魅力です。


丁寧に取り扱い、お手入れをしながら使い込み、楽しく、長く大切に使っていただけたらと思い製作しています。

 

メンテナンス方法や補修のご相談も、お気軽にお問い合わせください。